中高入試情報(2018/6/18聖徳学園説明会より)

聖徳学園中学・高等学校は
中央線武蔵境駅より徒歩5分ほどの距離にあります。

こちらは随分前からICT教育に力を入れ
いまもSTEAM教育として
プログラミングだけではなく様々な分野に
複合的な学びを取り入れている学校です。

iPadの活用、Keynoteを使ったプレゼンテーション
映像制作、プログラミング、希望者へのTECH Camp参加など
もう既に聖徳学園としての文化として
ICT活用が根付いているのがよくわかります。
こういう教育を通して正解のない問いへのアプローチなど
知識の吸収だけでは先に進めないものへも
グループワークなどを通じて探究していく人間へと
教育していくことを目指されているようです。

英語教育にも力を入れていて
英語は習熟度別に標準・発展・NETと分かれています。
NETは高校生のみのようですがネイティブ教員による指導のようです。
スピーキングの課題などにはICTを活用し、
動画などで宿題を提出したりもあるようです。

入試情報について
まず出口の大学合格実績はどうだったかですが
他の高校同様に、昨年度に比べると厳しかったようです。
いただいてデータによりますと
4年制大学への進学は75%で、

【国公立】
東京医科歯科大学1名
東京学芸大学1名
首都大学東京2名
静岡大学1名
信州大学1名
奈良女子大学1名
高知大学1位名

【私立】
早稲田大学5名
上智大学1名
東京理科大学7名
同志社大学1名
関西大学2名
明治大学6名
青山学院大学4名
立教大学5名
中央大学7名
法政大学15名
学習院大学6名

となったようです。

次に、中学入試についてですが
昨年度は入学者が91名となり
これは3年ぶりの数字で増加したようです。
適性検査型入試の受験者が他の入試も併願受験したりもあったようです。
他中学の併願校としては成蹊中学を挙げている受験生が増加したそうです。

来年度入試に向けては
昨年度も適性検査型入試は2教科型・3教科型がありましたが
今年度は昨年度まで適性検査Ⅰ・Ⅱは共通問題で
Ⅲのみ3教科型にあるという形から
2教科型・3教科型それぞれ別問題をすべて作問するそうです。

2教科型は都立三鷹、3教科型は都立武蔵を想定しています。
元々都立三鷹を想定して適正検査型入試は始めたので
都立武蔵を受けたいひとにはよりマッチした形で
直前の模試代わりとしても活用できそうです。

実際、適性検査型は
都立三鷹併願者157名、都立武蔵併願者71名
(他にも立川国際併願者29名などもいます)
となっており、都立武蔵を踏まえた需要というのがありそうです。

また、今年度よりアピール入試というものが始まります。
2月2日の午前はこの入試のみになり、
プログラミングかコミュニケーション英語を選択して受験します。
プログラミングではSpheroという球体ロボットを
操作するプログラミングをその場で行い、考えたことなどを質問されるようです。
コミュニケーション英語では
特にスピーキングとパッセージの音読を評価する試験となっているようです。
試験では英語による自己紹介、監督者から渡されるパッセージの音読を行い
自己紹介内容やパッセージ内容について質問をされるようです。
英検の2次試験に近い感じですね。

AO入試は第一志望者に向けた入試で、
国語・算数・英語から2科目を選択して受験。
英語選択者の中で英検3級以上を取得しているひとは
英語を100点満点扱いで免除となるそうです。

AM・PM入試を複数回受験すると
各教科の最高点を総合的に見て活用する
ベストセレクション制度は今年度も継続するようです。
また算数の得点が8割以上の場合は
入学金免除となるようです。

特別奨学生入試では、
4教科の合計が8割以上の得点者から上位5名が
1年間の奨学生として、入学金と授業料の免除
7割5分以上の得点者は入学金を免除となるようです。

続いて、高校入試についてですが、
今年は入学者が145名と例年に比べて多く
9クラス編成になっているそうです。
ちなみに現高2・高3が6クラスです。
その流れもあってか、今年度としては
募集定員を110名から170名に拡大するそうです。
難関国公立35名・文理進学135名です。

中学入試同様こちらも英語の免除制度があり
一般入試受験者で英検準2級以上取得者は
英語を100点として免除するそうです。
複数回受験も同時出願の場合は28,000円で両日可能。
2月10日に文理進学を併願優遇で受験し、
11日に難関国公立をチャレンジというようなこともできるそうです。

続いて基準についてですが

難関国公立の場合は
推薦ですと
9教科に1・2がない上で
5教科21以上であること

併願優遇ですと
9教科に1・2がない上で
5教科22以上であること

文理進学の場合は
推薦ですと
9教科に1がなく、5教科に2がない上で
3教科11以上または5教科19以上であること

併願優遇ですと
9教科に1がなく、5教科に2がない上で
3教科12以上または5教科20以上であること

また、
文理進学のみ5科内申基準に対して
英検漢検数検などで3級以上、TOEFL iBT30点
TOEIC 290点、3ヶ年皆勤、生徒会役員
委員会委員長、クラブの部長、クラブ活動・課外活動での実績
留学・海外生活経験などで1ポイント加算

英検漢検数検などで準2級以上
TOEFL iBT 45点、TOEIC 450点以上などで
2ポイント加算

があるようです。最大2ポイントまでだそうです。

以上となります。

カテゴリー: 学校説明会 パーマリンク